働き盛りと引退爺さんと現役爺さん。アユタヤにて。

アユタヤ遺跡にて。

現在バリバリやってる働き盛りの寺と仏像。

金ぴかゴージャスな感じで、仏教徒のタイ人がお祈りに来ていて、寺の周りでは祈りに使う色々な道具が売っている。形はあるし人もいるが、静寂が心に訪れる場所という感じがしない。

役目を終え引退したおじいちゃんみたいな遺跡となった寺。

ビルマに侵略され破壊された塔や仏像がのこる。頭や腕のない仏像を眺めていると彼らの声がきこえてくる。形はないけど、そこに確かにある空間。ファンタジーが広がる場所がある。

アンコールワットは現役のおじいちゃんという感じで古くともまだみんなが祈りに来ていた。

それが一番いいけど、そんなにきれいに保存されているものばかりじゃないからな。

引退して遺跡になった寺にとどまる仏像たちは、観光客の写真の被写体となるばかりで、仏教徒に話しかけられている様子はない。それがなんか少しさみしかった。


柿崎 麻莉子 | Mariko Kakizaki

ダンサー柿崎麻莉子のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000